ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月15日

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

2015年8月26日(水)~8月28日(金)


夏休みもいよいよ大詰め!


8月26日から2泊3日で大子広域公園グリンヴィラに行って来ました。

「夏だっびっくり プールだっびっくり グリンヴィラだーーーっびっくり 、とウキウキの我が家。


グリンヴィラは4年連続4回目になります。 




2014年のキャンプの様子はこちら。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】






それにしても我が家にとってホント久しぶりのキャンプでした。


3人揃ってのキャンプとなると、春休みに(3月下旬)に行った智光山公園以来ですから、ちょっとサボり過ぎましたね…w。

それだけにパパの出発前の準備も当然気合が入りましたし力こぶ、大好きなグリンヴィラだったので、みんな今回のキャンプを楽しみにしておりました。




そして、出発日当時。


今回はアーリーチェックインを利用する気も無かったので自宅を5時に出発しました。
我が家にしてはこれでものんびりスタートです(笑)。


もちろん大子町 (片道200キロ弱) だろうがキャンプの時は下道で向かいますよーチョキ


いつものお決まりルートを進み、国道4号に入ってから所々渋滞してましたが、コンビニにちょくちょく立ち寄り、朝食&一服 (-。-)y-゜゜゜ したりしてゆっくり進みました。







                                8時頃宇都宮を通過して、さくら市に入ったところで「温泉パン直売」ののぼりを発見!

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】







温泉パンは、以前「道の駅きつれがわ」で車中泊した時に食べた喜連川の名物であります。

ずっしり、素朴な味わいのパンで、「次は直営店に行きたいねー♪♪」 とママと話していたのを思い出しました。







                               行く予定は無かったけど、お店も開いている様なのでちょっとお邪魔してみましました。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】



               店に入ると温泉パン以外にもウマそうな焼きたてパンがズラリ。こりゃパン好きな我が家にはたまらん光景だわw

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                                          こんなコーナーもあって安く売ってましたよ。直営店ならではですね。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


温泉パンはたぶん10種類以上あるんじゃないかな?
もっと沢山買いたかったけど、キャンプで食えなくなるので5個でガマンしました…(笑)。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】






買ったのは、プレーン、くるみ、チョコバナナ、カレー、クリームチーズ。
5個で550円。…安っ!


外にあったテーブルで早速頂きました。




                       
やっぱり温泉パンは重くでズッシリ‼ そして美味しい!!  これはカレー。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                                    
こちらはクリームチーズ。
         
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】







今度は焼き立てパンの方も食べたいなぁ~。


ご馳走様でした。<(_ _)>




30分程お邪魔しまして、お店を出たのが9時45分。

その後は田舎道を順調に北上しまして、1時間後の10時45分にはキャンプ場入口付近に到着しました。

自宅を出てから5時間半かかりましたね。(笑)

 

チェックインは13時からなので、もちろん場内へは入れません。

そのままキャンプ場入口を通過して、大子駅の方へ降りてみました。

毎年訪れる大子町ですが、駅の方はあまり行った事が無く、一度駅前を歩いてみたかったんですよねぇー。







                                                 道中降っていた雨も、この頃にはすっかり止んでおりました。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】



大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】



大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】



大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                                                     
駅前ロータリーです。とてものんびりした雰囲気w。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                                                                        
こういう、店好きだなぁ~。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                                                                   
…って言うか、人が居ない(笑)。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                              おっ!、「サンローラン」を発見!! 
     グリンヴィラにパンやおにぎりを出張販売してくれるお馴染みのパン屋さんですね。まさか駅前にあるとは知りませんでした。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                                     
ここが商店街かな?

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                                    
 昼食を買いに玉屋旅館へ。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                        入口には有名人のサインがいっぱい。その人気の理由(ワケ)は…、
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                       
こちらで作っている奥久慈名物 「しゃも弁当」
有名な駅弁らしいので一度食べたかったんです。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】







旅館の2階でも食べれる様で、「食べていくなら味噌汁付きで1,100円、持ち帰り弁当は1,000円です。」って言ってました。

我が家はお弁当を買って、道の駅で食べました食事






                                               んで、こちらが中身。軍鶏肉ささがきゴボウ炒り卵など。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                             奥久慈軍鶏は歯ごたえがあって、味がよく染み込んでました。良質なタンパク質じゃね。力こぶ
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                                 
設営に向けて、栄養補給完了っとびっくり
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】







「道の駅奥久慈だいご」で昼食休憩を取った後、12時過ぎにキャンプ場へ出発!



スミマセン汗…、前置きが長くなりましたが、ここからがキャンプネタです(笑)。







12時15分、グリンヴィラに到着。
よっしゃーーーっアップ!!
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


まずは記念撮影。3日間思いっきり楽しむぞーっチョキ
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】







本来チェックインは13時からですが、空いていれば12時半頃には案内してくれます。

今回も早目にサイトの方へ案内して頂きました。

いつも親切丁寧なスタッフさんのご対応に感謝であります。<(_ _)>






それから、チェックイン時にこんなプレゼントがありました。
いつものさしみこんにゃくの他に、今回は燻製バター。これは嬉しい(^_^)。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


早速、センターハウスのモニターで天気をチェック。
やっぱり3日間とも雨の予報は変わらず… (ToT)。 降っていない今のうちにサッサと設営終わらせんとね。大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】



                                 今回案内されたサイトはC-4番
                   一番最初に来たときがC-6番(一番端っこ)でしたから、その隣のサイトですね。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】






12時45分より設営開始!


「雨が降る前にっ!!」、って意気込んだ割には、結構のんびりやってましたね…(笑)。





          最近だいきちがテント寝室部分の全てをセットしてくれます。(インフレーターマット、寝袋などなど)。
                                   これが、何気に助かるw。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】




そして14時20分設営完了!
途中、ポツリポツリ来ましたが、大して濡れずに設営出来ましたナイス大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                 
我が家の夏バージョン、ウェザーマスター、ブリーズドーム240REVOタープ+REVOフラップの組み合わせ。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


………。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                                              
…まぁ、道具も増えてないし、いつもと変わらんねwww。大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】





                                      設営後はお疲れの一杯 ビール !!  早速頂いたこんにゃくをつまんでます(笑)。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                                                              
ママもだいきちも設営お疲れさん。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                                                          この日の気温は一日ずーっとこんな感じ。
                             まぁ、暑いよりはイイけど、やっぱり夏だからねぇ~、もう少し上がって欲しかったですね…。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                   夏休み中でも平日だったせいか、個別サイトは4~5割しか埋まってませんでした。
                                 滞在するには丁度良い混み具合でした。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】






夕飯前にちょっとだけ ビール のつもりで飲んでいたのですが、やっぱりキャンプの時は止まらない、止まらない…w。

いやぁ~、明るいうちから、すっかり酔っ払ってしまいました …汗

なので、酔い醒ましを兼ねてだいきちとセンターハウスへ遊びに行きました。






                           そんでここの駄菓子コーナーでに大量に買わされました…。
                   だいきちは酔っ払ってるパパは何でも買ってくれる事が分かってますからねw。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


               売店に置いてあるグッズもビミョーに変わってました。CHUMSなんかも置いてありましたよ。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                                          
こんなパンも。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


お土産コーナー。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                            
そこにいつも置いてある「鮎せんべいの試食」 。                       
ついつい、つまんでしまうんですよね…(笑)。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】








16時半からは「ふれあいの湯」♨ へ。

ママは入らないと言うので、だいきちと2人でね。

入場料は大人500円、子供300円
前は400円だったような…。値上げしたのかな?  





               

うおっ、ヤッパ、気持ちエエ~♪♪ 誰も居なかったので浸かりながら写真撮っちゃいました。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】

                               
こんな事してるしw、…こりゃー、酔ってますね。大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】








後で考えるとこの時の温泉が良くなかったようですね汗

酔っ払って湯に浸かったもんだから余計に酔いが回ってしまい…、






                          

風呂上りにはこんな状態に…(+_+)  ※ママが撮影w。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】







パパがこんな状態になってしまったものだから、夕食の準備はママが全部してくれました。


だいきちもパパを心配して色々と動いてくれた様です。


だいきち、ありがとさん、…以後気を付けます(笑)。






           食事中は結構雨が降ったらしいのですが、焼き鳥を焼いたりして、だいきちもお腹一杯食べたみたい。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】


                          パパダウン中の為、珍しくママが撮影しておいてくれました。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】



大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】









…で、結局パパが目覚めたのは21時半頃。


約4時間もダウンしていた事になりますね(笑)。


疲れていたのでしょうね、すでにだいきちは隣で爆睡しておりました。


パパはこのまま寝るのも寂しいので、ママともう一度 飲み直し ビール (懲りてないw)。

軽く焼き肉もして、23時頃就寝しました。



夜は20℃を切るくらいまで気温が下がり、上着を羽織らないとちょっと寒かったですね。






さて、大子グリンヴィラでのキャンプ初日。


やっぱりキャンプってイイわ~‼ と再認識OK


飲み過ぎて若干予定が狂ってしまいましたけどね…w。


まぁ、久しぶりのキャンプ、そして1年ぶりのグリンヴィラに、パパが一番はしゃいでたびっくりという事ですかね(笑)。





そしてキャンプ2日目は…、



フォレスパ大子でプールを思う存分楽しみました!!



その様子は次回にて。




いつ更新出来るか分かりませんが、読んで頂けると嬉しいです。<(_ _)>




【2日目】へと続きます。







同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【最終日】
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【2日目】
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【初日】
ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【後編】
ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【前編】
山逢の里キャンプ場 (M先輩夫妻と一緒にキャンプ) 【後編】
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【最終日】 (2016-02-29 15:48)
 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【2日目】 (2016-02-24 08:27)
 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【初日】 (2016-02-17 08:15)
 ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【後編】 (2015-12-11 06:59)
 ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【前編】 (2015-12-05 09:24)
 山逢の里キャンプ場 (M先輩夫妻と一緒にキャンプ) 【後編】 (2015-11-19 23:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ★2015★ 2泊3日 【初日】
    コメント(0)