ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年02月26日

出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】

2015年1月25日(日)~1月26日(月)


「出会いの森キャンプ場」2日目の朝。


昨晩は20時には寝てしまったので、パパは5時過ぎに目が覚めてしまいました。


前回でも書いた通り、今回のキャンプは車中泊。

車内のベッドでも足を伸ばせるし、3人でも狭さを感じる事無く寝れるのですが (まだだいきちが小さいので)、やっぱりテントの方が広いし、キャンプ場ではテントで寝たいものであります。



さて、起床時の気温は3.5℃。

氷点下までは下がりませんでしたが、布団から出たばっかりは、ヤッパ寒い… 。

ストーブつけてタープ内を暖めた後、残ってた薪で早速 「一人焚き火」 開始であります! 焚き火





               キャンプ場内は我が家だけなので、周りを気にする事無く、早朝よりガンガン燃やしました(笑)。



  続きを読む

Posted by katoman at 23:20Comments(0)ファミリーキャンプ

2015年02月18日

出会いの森総合公園オートキャンプ場 【前編】

2015年1月25日(日)~1月26日(月)


だいきちの振り替え休日を利用して、日曜日からの1泊で、2015年最初のキャンプに行って来ました。ドームテント


場所は栃木県鹿沼市にある「出会いの森総合公園オートキャンプ場」。

ここは通年営業で、オートサイトは一律4,500円と元々安い利用料なのですが、冬季は更に1,000円安く、1泊3,500円で泊まれちゃいます。

しかも電源付き、給湯設備完備、シャワーとランドリーも24時間無料ですからね。

今回は9時からのアーリーチェックインを利用したのですが、その料金850円をプラスしても4,350円ですから、文句のつけようがありませんチョキ


※因みに通常はチェックイン13時、チェックアウト11時で、レイトチェックアウト(~16時)も850円になります。



尚、今回は月曜日が雨予報だったので、直前で車中泊に変更しました。

結果から言うと2日間とも雨は降らなかったのですが、設営と撤収の時間が短縮された分、だいきちと遊べる時間が増えたので、それはそれで良かったと思います。










  続きを読む

Posted by katoman at 23:37Comments(0)ファミリーキャンプ

2015年02月07日

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 年越しキャンプ 2泊3日 【最終日】

2014年12月30日(火)~2015年1月1日(木)


あけましておめでとうございます。<(_ _)>


2015年元旦


キャンプ&キャビンズでの年越しキャンプもいよいよ最終日であります。






                                            




  続きを読む

Posted by katoman at 12:30Comments(0)ファミリーキャンプ

2015年02月02日

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 年越しキャンプ 2泊3日 【2日目】

2014年12月30日(火)~2015年1月1日(木)


さぁ、キャンプ&キャビンズ年越しキャンプ2日目!


無事、大晦日の朝を迎えました。

2014年もあとわずか、十数時間で終わりであります。


気温はテント内、外気ともに3℃

弱いみぞれが降った朝でした。





 







  続きを読む

Posted by katoman at 22:49Comments(0)ファミリーキャンプ