ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月26日

出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】

2015年1月25日(日)~1月26日(月)


「出会いの森キャンプ場」2日目の朝。


昨晩は20時には寝てしまったので、パパは5時過ぎに目が覚めてしまいました。


前回でも書いた通り、今回のキャンプは車中泊。

車内のベッドでも足を伸ばせるし、3人でも狭さを感じる事無く寝れるのですが (まだだいきちが小さいので)、やっぱりテントの方が広いし、キャンプ場ではテントで寝たいものであります。



さて、起床時の気温は3.5℃。

氷点下までは下がりませんでしたが、布団から出たばっかりは、ヤッパ寒い… 。

ストーブつけてタープ内を暖めた後、残ってた薪で早速 「一人焚き火」 開始であります! 焚き火





               キャンプ場内は我が家だけなので、周りを気にする事無く、早朝よりガンガン燃やしました(笑)。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】




                                             早朝のサイト風景。 この時、だいきちとママはまだ車内で爆睡中w。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】






熱いコーヒーを啜りながら、1時間以上火遊びしていたでしょうか。

夜明けと共に、丁度、燃やす薪も尽きました。

うん、寒い朝は焚き火が一番ですな。



その後は、パパだけシャワーを浴びに行きました。

管理人さんが、いつでも利用出来る様、サニタリー棟を開けっ放しにしてくれてましたからね。





               こちらがサニタリー棟内。突き当りがシャワールームです。身障者用のトイレもありましたよ。

出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                                 ランドリースペースもこちらにありました。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                  そして脱衣所。ある程度予想しておりましたが、とーーーっても、寒かったッス…w。

出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                    「気合いじゃー!!」と、素っ裸になり、シャワールームに駆け込みました(笑)。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】






そして、シャワー全開!!

んっ?あれっ?

おかしいな、なんか、水圧弱いんですけど…。

体を洗ったまでは良かったのですが、洗い流すのに一苦労…、湯温もなかなか上がりません…。

さ…む…い…。ブル、ブル。タラ~

傍(はた)から見れば、震えながら滝に打たれる修行僧みたいな感じだったでしょうね(笑)。



まぁ、焚き火臭も洗い流せた事だし、とてもサッパリしました。



因みにキャンプ場の近くには、高齢者福祉センターの温泉施設があり、受付け時に割引券が貰えますよ。(大人600円→400円、小学生600円→100円、幼児は無料)

我が家は利用しませんでしたが、キャンプ場からは車で1~2分と言ってました。月曜日は休館ですのでご注意を。





さて、シャワーから戻り、着替えを済ませた後は、ママと一緒に朝食の準備であります。

そして、だいきちも起きたところで、8時50分より3人で朝食食事





                                     今回も朝はホットサンド
                中身もハム、チーズ、ポテトサラダ、ミートソースなどいつもとほとんど変わりません(笑)。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】






朝食後、だいきちは早速「貸し自転車」を借りに管理棟へ。これが3回目のレンタル(笑)。

朝から、元気じゃのう~。




1人で勝手に自転車を乗り回していたので、パパとママはその隙に撤収作業であります。

まぁ、テントが無かった分、荷物も少なかったので、いつもの半分位の時間で終了出来ました。

意外に撤収で時間を食うのが、インナーテントの寝室部分ですから。
寝袋やマット類の収納は面倒だし、今の時期はともかく、真夏なんかは汗ビショになりますもんね。

それが無いだけでも気分的に非常に楽な撤収作業でしたw。




そして、いよいよ11時になり、チェックアウトの時間。

「また、来て下さいね。」と、最後まで温かい笑顔で応対してくれた管理人さん。

この度は大変お世話になりました。<(_ _)>



もちろん、キャンプ場の施設もとっても素晴らしいものだったので、簡単に紹介をさせて頂きますね。





                        まずは、管理棟からですね。全ての手続きはこちらで行います。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


              受付けには、「日本オートキャンプ協会の3ツ星認定証」黄色い星が飾られておりました。 うん、納得。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                                       管理棟の売店。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                     各種レンタル品、炭、氷などはもちろん、日用品も一通り置いてありました。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                              お菓子もご覧の品揃え! アイスも売ってましたよ。
                   ジュースの自販機はありましたが、アルコール類は売ってなかったと思います。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                                     薪は一束400円でした。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                                   管理棟に隣接したサニタリー棟
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】



                         キャンプ場入口のすぐ右手に広がるフーリーテントサイトです。
                            通常2600円が冬季は2000円ですから格安ですね。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】



                  車の乗り入れは出来ませんので、こちらのリヤカーで荷物搬入するわけですね。
                            ただ、駐車場からはちょっと距離がありそうでした。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】



             電源無しのオートキャンプサイトAです。全部で30区画あり、そのうち半分は川を背に広がっておりました。
                                  景観はこっちの方が良さそうでした。

出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】



                   そして我が家も利用した電源付きのオートキャンプサイトB。全部で20区画。
              管理棟にも近いし、料金はAもBも変わらない様なので、当然皆さんこちらを利用しておりました。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】



                   だいきちと一緒に遊んでいた広場です。遊具はこれ位しかありませんでしたね。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                      我が家が主に使用していたトイレです。とても清潔に管理されていました。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                                      その隣にある炊事場
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                        こちらも広々清潔。何より、お湯が使えた事が一番助かりました。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                         もちろん、フリーサイトの近くにも炊事場とトイレがありましたよ。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                                こちらは大芦川に架かる「出会い橋」
                   キャンプ場内から見えたので行ってみました。別に渡りませんでしたけどね(笑)。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                       そして、キャンプ場の横を流れる大芦川。夏は川遊びもイイですね。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                              最後に、場内奥にあったバーベキュー広場です。
          1炉(10名まで)、1,000円で利用出来るみたいですね。近所にあったら、毎週出掛けちゃいそうですなw。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】





その他にも、スポーツ広場サイクリングロードなどもあるようですし、大芦川沿いには桜並木がありますので、春はお花見キャンプなんかもイイいですよね。


おっと、いかん、ついつい施設紹介が長くなってしまいました…(笑)。
ここら辺で本題に戻りましょーw。





さて、11時にチェックアウトを済ませた我が家。

しばらく記念撮影やら何やらして、11時半頃にキャンプ場を出発しました。


そして、せっかくなので、途中で佐野ラーメンを食ってから帰る事にしました。
丁度、近くを通りますしね。


最近の我が家はキャンプの帰りに、ご当地グルメを食べる事が習慣化しておりまして、パパはそれを楽しみに帰りの運転を頑張る訳でありますチョキ



塩ラーメンが食べたくて訪れたのは、「いってつ」というラーメン屋さん。

キャンプ場からは1時間程で到着しました。




                       おっ! シンプルでモダンな外観。ここは比較的新しいお店なのかな?

出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】



           メニューもシンプル。パパはお目当てのしおラーメン、だいきちとママはしょうゆラーメンを注文しました。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                それ程待たずに運ばれてきました。こちらがしおラーメン600円。こいつは、ウマそーだ!
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


  そしてしょうゆラーメン600円です。見た目は似ておりますが、良く見ると乗ってる具材がビミョーに違いますw。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】




しおラーメンは透き通った綺麗なスープでしたが、表面には油が浮いていて、結構コッテリしてました。

うん、スープはウマかったですチョキ

ただ、麺は柔らかくてフニャフニャ(若干伸び気味?)、固めが好きな自分にはちょっと残念な麺でした。

佐野ラーメンは、青竹で打つ手打ち麺が特徴なので、もっとコシがあるものと思ってましたが…。

どのお店もこんな感じなのでしょうかね?



                    餃子はゆず胡椒を付けて頂きました。値段の割にボリュームがありました。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                   だいきちとママには麺の固さも丁度良かった様で、2人にはとても好評でしたよ。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】




我が家が入店したのは丁度昼時の12時半頃でしたが、お客は半分位の入りで、待ちも無くすんなり座る事が出来ました。

それでも、次第に席が埋まり、最後には順番待ちの人も居りましたので、ソコソコの人気店だったみたいですね。




ラーメン屋を出たのは13時20分。

佐野アウトレットも近かったのですが、今回はパス

お腹も一杯になり、後は下道でゆっくり帰宅するのみ!




                                              …のはずでしたが、こんな場所にも寄り道しちゃいました(笑)。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】



                     鴻巣市にある「田嶋製菓舗」です。お目当てはもちろん「いがまんじゅう」
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】





「いがまんじゅう」とは、鴻巣市発祥の郷土和菓子で、あんタップリのお饅頭を丸ごと赤飯で包んだもの。

以前からママと2人で「チャンスがあれば!」と、狙っていたものだったので、看板を見付けて思わずUターンしちゃいましたよ(笑)。



 

            いがまんじゅうの他にも、茶まんじゅう甘酒を買ったら、店主さんが大福を3つもサービスしてくれました。
                                     有難う御座いました<(_ _)>。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                                      早速、お店の駐車場でバクバク
                    「いがまんじゅうは」凄いボリューム! これは炭水化物の三重奏ですな(笑)。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】


                                 3人して昨日からどんだけ食いまくっとるんじゃいっwびっくり
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】





ここ最近、胃腸の調子が悪かったのは、このキャンプでの暴飲暴食が原因だな…。きっと…。

う~ん、もう、若くないね…タラ~



30分程お邪魔しまして、14時半頃、田嶋製菓舗さんを出発。


その後は大した渋滞にも遭わず、帰宅ラッシュが始まる前の16時には自宅に到着する事が出来ました。





さて、話が長くなりますが、最後にどうしても書いておきたい事がありまして。

実は、キャンプ2日目の朝、場内に電気工事が入る関係で、9時以降は電気が使えなくなってしまったんです。

その事は事前に連絡してくれましたし、朝食の準備も済んでいたので、別に支障は無かったんですけどね。


それなのに、チェックアウトの時、管理人さんから「大丈夫でしたか?これは、お詫びですから。」と、何やら袋を手渡されました。

中には、お洒落な入浴剤セット、そして大きく立派な椎茸が一杯詰まっておりました…。


ぬおーーーーーっ!! どこまでイイ人達なんだぁーーーーーっ!!


管理人の皆さんのおかげで、我が家の2015年最初のキャンプは、大変気持ちの良いものとなりました。(^^)!


だいきち「オラ、このキャンプ場気に入った!」と、最後まで上機嫌♪♪

帰り際には「写真、撮って!」と、珍しくカメラに向かって自らポーズを決めてましたから(笑)。




よしっ、




そんじゃ、一枚!







                                        ガッツびっくり   (※妖怪ウォッチネタです。w)

出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】







…って言うか、駐車場で撮っても、しょうがないじゃろー!。






はいっ、撮り直し!!








                                                     ガッツびっくり  リピ決定だね、こりゃ‼。
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】







…おしまい。





同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【最終日】
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【2日目】
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【初日】
ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【後編】
ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【前編】
山逢の里キャンプ場 (M先輩夫妻と一緒にキャンプ) 【後編】
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【最終日】 (2016-02-29 15:48)
 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【2日目】 (2016-02-24 08:27)
 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【初日】 (2016-02-17 08:15)
 ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【後編】 (2015-12-11 06:59)
 ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【前編】 (2015-12-05 09:24)
 山逢の里キャンプ場 (M先輩夫妻と一緒にキャンプ) 【後編】 (2015-11-19 23:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出会いの森総合公園オートキャンプ場 【後編】
    コメント(0)