ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月18日

毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場

2011年11月5日(土)~11月6日(日)


前回の暴風雨キャンプから約半月、懲りもせず3回目のファミリーキャンプです。

場所は自宅から空いていれば45分位で行ける、毛呂山ゆずの里オートキャンプ場にしました。
自宅から近いだけで気分的に余裕が生まれますしね。

実はテントを購入する前に、「最近のキャンプ場ってどんなカンジなのかなぁ。」と一回下見に訪れていた場所でもありました。

まずは自宅から10分の毎度おなじみ!! 「サイボクハム」で食材調達です。(スーパーゴールデンポークで有名!)
ここはいつも人気で混雑しています。

以前ママと敷地内にあるレストランでトンカツ食べた事もあります。
いい値段しますが、ウマかった~。

肉、ソーセージ、翌朝のパン等を購入して、池にいるコイなんかを観たりしてしばし寄り道。


毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場


サイボクを出発してさらにキャンプ場近くのスーパーで買い物した後、11時過ぎには現地に到着。

チェックインは13時からなのですが、管理人さんのご好意で11時半位にはサイトに案内してくれました。設営に時間のかかるビギナーキャンパーには助かります(笑)。



毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場


案内されたサイトはキャンプ場のちょうど真ん中位の10番サイト。( 管理棟からは少し離れています)
トイレ、シャワー室、炊事場が目の前で少々騒がしい場所でしたが、まだ小さいだいきちがいる我が家には助かりました。



                                                          さぁ、周りに誰も居ないうちに設営開始であります(笑)。

毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場




         今回はテントとタープを購入した際セットで付いていた「リビングフロアシート」を使ってのお座敷スタイルです。
                                     お決まり、赤チェックの「リビングフロアカーペット」も投入です。
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場


                                            12時位から開始して設営終了が確か14時半位だったと思います。
                             相変わらず遅い(汗)。後から来てあっという間に設営して一杯やってた人もおりました(涙)。
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場



設営終了後、ママは夕食の仕込み、パパとだいきちは場内散策です。

さすがに土曜日ということもあって、キャンプ場はほぼ満員でとても賑やかでした。
皆さんの手際よいテント設営、テントレイアウトなんかを間近で見れてとても勉強になりました。



キャンプ場の下には川が流れていて、だいきちさんと川遊びです。     
 
気温は20℃位で,澄んだ綺麗な水がとても冷たかったのを覚えています。

またこの川にはサワガニが居るとの事で、だいきちと一緒に探してみましたが結局見つけられず…。
でも他のお兄ちゃん達が何匹も捕まえていて、それを見せてもらっただいきちは大興奮していました(笑)。


毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場

                                    上機嫌なだいきちさん。
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場

                                      少し紅葉もしてましたよ。
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場


散策から帰るとママがサイボクハムで購入したバラ肉(もちろん、スーパーゴールデンポーク!!)で角煮を作ってくれていました。
残念ながら写真は撮り忘れました…。

パパは一杯やりながら、だいきちが幼稚園で掘ってきたサツマイモをストーブの上で焼いたりして、しばしマッタリ。

気候も暑くも寒くもなくとても快適でした。


夕食前にはだいきちと一緒にシャワーを浴びに行きました。とても清潔でなにより無料なのが嬉しかったですね。
乾燥機も無料で使用できるという事でしたが、節電の為使用不可でした。


さて、サッパリしたところでランタンを出したり、ちょっとおしゃれなキャンドルライトをテーブルにセッティングしたりして夜の宴の始まりのはずでした……。


毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場


が…、ここでまさかの大雨雷……。天気予報では今日一日は降らないはずだったのに…(泣)。
まぁ、すぐ止むだろぅと思いましたが、結局次の日の朝まで止む事はありませんでした…。


慌てて、せっかく出したランタンやらテーブルやらをタープ内へ避難させました。
これで3回行ったキャンプ中、3回とも雨音を聞きながらの夕食となったわけであります(涙)。


この雨でパパとママは確信しました。だいきちさんがとてつもない 雨男 雨 だと…。


だいきちが産まれる前、パパとママで毎年恒例の様に梅雨時期にディズニーランドに行っていましたが、一度も降られた事はなく、他の旅行やお出かけの時も雨で困った事は記憶にありません… 。やっぱり、だいきちだっ。


当の本人はそんな事は露知らず、「うめぇ、うめぇ」言いながら自分で掘ってきた焼き芋にかぶりついておりました(笑)。



            雨対策を一通り終えたら、やっとお楽しみの夕食タイムです。ママお手製の豚の角煮ウマかった~ 。
                               お座敷スタイルもとてもくつろげて快適でした。
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場

                            だいきちはいつもの如くパタンキューです。
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場



夕食の後は、もう一度テント周りのチェックをして就寝しました。(-_-)zzz




翌朝は7時頃起床。夜降り続いた雨も上がっていました。

朝食は昨日の残りの豚の角煮と、焼きおにぎりでパワーをつけて撤収作業に備えます。

周りの人達も朝早くから、シートを干したり、洗い物したり忙しそうでした。

結局ウチらはのんびり撤収する事にして、追加料金1、000円を支払い14時まで延長しました。

天気予報ではこの日も雨だったのですが、撤収作業中は雨も降らずに無事13時前には撤収完了できました。

テントもタープも乾燥できたし、前回の雨撤収に比べたら全然楽勝でしたびっくり (笑)。


ただ芝生サイトといっても所々芝が剥げて土がむき出しになってますので、雨予報の時は水捌けの良い砂利サイトの方が良さそうですね。
サイト料も1、000円安いですしね。


帰り道の途中で案の定、雨が降ってきました。
みんな腹ペコだったので自宅近くのファミレスで遅い昼食をとり3回目のキャンプも無事終了です。

年内にもう一回キャンプを予定していたのですが結局雨で中止になり、これが2011年最後のキャンプとなりました。

寒い冬にまだ小さいだいきちを連れて行くのも不安があるし、でも冬もキャンプ行きたいし……。


パパの頭の中には次なる計画が浮かんでいました…。


同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【最終日】
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【2日目】
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【初日】
ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【後編】
ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【前編】
山逢の里キャンプ場 (M先輩夫妻と一緒にキャンプ) 【後編】
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【最終日】 (2016-02-29 15:48)
 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【2日目】 (2016-02-24 08:27)
 キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 お正月キャンプ 2泊3日 【初日】 (2016-02-17 08:15)
 ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【後編】 (2015-12-11 06:59)
 ACN赤城山オートキャンプ場★2015★ 【前編】 (2015-12-05 09:24)
 山逢の里キャンプ場 (M先輩夫妻と一緒にキャンプ) 【後編】 (2015-11-19 23:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場
    コメント(0)