ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月21日

ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )

2013年9月7日(土)


いよいよだいきちの新学期がスタート!

勉強モード全開といきたい所ですが、まだ夏休み気分の抜けていないであろう最初の土曜日でいきなり遊びに行っちゃいました(笑)。
幼稚園の頃から仲の良いお友達家族2組と合同バーベキューであります。

木のむらキャンプ場の話をしたら是非行きたいという事で、ときがわ町まで遠征です。


しかしこの日はあいにくの天気で朝から雨降り…。雨

でもこの前のキャンプの時に滝の近くに屋根付きのスペースがあるのを確認しておりましたので、一応電話で使用出来るか確認してから出発しました。( 炉や流しなどがある調理棟はバンガロー宿泊者優先らしいですが、そこは宿泊者でなくても使用OKとの事でした。)




                         雨の降る中、場所取りの為我が家だけ8時前に現地入り!
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )


車で奥までは入れないので、宿泊者用のリヤカーをお借りして荷物搬入しました。

屋根下ですのでタープを張らなくてイイし、置いてあるテーブルやイスも使用して良いとの事でしたので、荷物は必要最低限で済みました。
因みにテーブルとイスは失礼な言い方かもしれませんが、年季入ってます(笑)。


そのテーブルとイスを並べてバーベキューグリルを出したら準備完了! ラクチンラクチン

程なくしてIちゃんファミリーがお肉を持って到着!
K君ファミリーは昼頃到着予定でしたので、早速バーベキューの開始であります。


ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )


                          だいきちと同い年のIちゃんは進んで料理のお手伝い。
                  女の子と男の子の違いはあるにせよ、だいきちも少しは見習って欲しいものです(笑)。
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )


                                                                  子供達の大好物ジャンボフランク!
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )


                                                   そして定番の焼きそば! もちろんお肉も一杯焼きました!
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )


                                                   「いただきま~す。」 おいおい、寝転がって食うなよw!
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )


ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )




昼になっても相変わらず雨は降ったり止んだりで、気温も多分20℃位しかなかったと思います。


                                しかーし、久しぶりのお友達との再会にテンションupの子供たちは天候などお構いなしw!
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )


ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )


                       遅れて来たK君兄弟が合流すると川遊びはますますヒートアップ!
               ここはパパ達も気合を入れなければと、自分とIちゃんパパで滝に突っ込みました(笑&寒)。
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )




川遊び中は元気な子供達でさえ寒がっていましたので、パパ2人は当然ブルブル震え上がっておりましたw。

いやー、水冷た過ぎでした、マジで…。汗

Iちゃんパパは根っからの子供好きで、こういうイベント事ではずっと子供の面倒を見ていてくれます。
今回のバーベキューでもずっと子供と一緒に遊んでいてくれたので非常に助かりました。

なのでママさん連中も子供達をあまり気にする事なく、お酒飲みながらバーベキューを楽しんでいたみたいです。

Iちゃんパパさん、有難うございました。



                         川遊びの後は体を温めましょう! 風邪引かないようにねー。
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )



因みに場内はというと、こんな雨降りにも関わらず土曜日とあってか、思っていたよりお客さんは多かったですね。
管理人さんもバンガローは全て埋まってるとおっしゃってました。


16時過ぎ、天候も天候ですし子供達の遊びはいつになっても終わりそうもないので(笑)、頃合いを見計らって片付けを始めました。

片付けが終わり駐車場に戻っても、最後の最後まで5人で遊んでおりました。



                                                                       記念にみんなで1枚!
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )


ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )




別れ際はみんな寂しそうでした…。


来年もまた「木のむらキャンプ場」に集結だね、こりゃ。

次は晴れるとイイね晴れ


おしまい。



同じカテゴリー(みんなでワイワイBBQ)の記事画像
ときがわ町木のむらキャンプ場 (第九回・恒例の職場BBQ)
スキレットでバーベキュー( 自宅にて )
ときがわ町木のむらキャンプ場 (第八回・恒例の職場BBQ)
ときがわ町木のむらキャンプ場 (幼稚園お友達家族とBBQ) ③
七夕祭りバーベキュー其の三( 自宅にて )
ときがわ町木のむらキャンプ場 (第七回・恒例の職場BBQ)
同じカテゴリー(みんなでワイワイBBQ)の記事
 ときがわ町木のむらキャンプ場 (第九回・恒例の職場BBQ) (2016-08-22 07:34)
 スキレットでバーベキュー( 自宅にて ) (2015-10-25 00:41)
 ときがわ町木のむらキャンプ場 (第八回・恒例の職場BBQ) (2015-10-20 06:27)
 ときがわ町木のむらキャンプ場 (幼稚園お友達家族とBBQ) ③ (2015-09-07 00:29)
 七夕祭りバーベキュー其の三( 自宅にて ) (2015-08-31 23:55)
 ときがわ町木のむらキャンプ場 (第七回・恒例の職場BBQ) (2015-08-13 00:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ときがわ町木のむらキャンプ場 ( 幼稚園お友達家族とBBQ )
    コメント(0)