メンバーは去年同様、自由気ままな
「ちょい悪おっさん軍団!!」5人衆(笑)。
現地には10時に集合しました。
前回とほぼ同じ水場が近い場所に設営! 週末は大人気みたいですが平日は
ガラガラ。
BBQ道具のほとんどをK君が持って来てくれました。ありがとね~。
んで、40分位で全て設営完了!
タープ下の気温もグングン上昇! 時折吹く風が心地良く絶好のBBQ日和 ♪♪
最後にこの日仕事だったIさんが合流。 職場から直接ママチャリで駆け付けてくれました(笑)。
メンバー5人が出揃い、乾杯の準備も整いましたよっと。
ほんじゃ、かんぱーーーーーいっ! 一杯食うどーーーーーっ!!
仕事はGW繁忙期真っ只中! 今日は束の間の休日を楽しみましょう!
飲めない酒片手にTさんも嬉しそうです(笑)。
「いただきまーす。」 まずは軽く
サラダに
砂肝などからですね。
続いて
味玉。濃い味付けにビールも進みました。
そして今回のメイン
焼き鳥!!
K君が全て仕込んできてくれました。
「串打ち3年」って言ってました(笑)。
焼き鳥だけじゃありませんよ~。
ナンコツ、カシラ、ハツなんかも準備してきてくれましたー。
あと
鶏と豚のレバー。それにしても凄い量www。
これは
豚タンかな。
その豚タンを片手に自分のタンを出してますね。…焼く前から
テンションMAXのAさんです(笑)。
それでは
ジャンジャン焼いていきましょー
熾す手間はあるけど炭で焼くのが一番! やっぱり
「炉ばた大将」より
「ユニセラ」じゃねw。
ぬぉーーーっ!! こいつはたまらん!!
タレ、塩、柚子コショー、醤油わさび等、色々な味付けで焼き鳥を楽しみました。
旨かったなぁ~。
ついでに豚バラ も焼き焼き。滴り落ちる脂が食欲をそそりますねw。
いや~、
食った、食った
写真は無いけど、この他にも
イカ、
ナス、
椎茸なんかも焼いたしね。
あんだけあった肉も結局全部無くなったんじゃないかな。
でもまだまだBBQは終わりませんよ。
そう、締めにはみんな
炭水化物が欲しくなるんですよねw。
今回の締めはラーメン。
「おいしいものは脂肪と糖でできている」、ってね。…もはや名言じゃね(笑)。
チャーシュー味噌ラーメンの完成!!
…っていうか、K君ちょっと量多すぎじゃない?(汗)。
作った本人もビックリする程の
ボリュームでしたがw…、
みんな見事に
完食してましたよw。ご馳走様でしたー。
ラーメの後はデザート まで出てきました。
まぁ、甘いものは別腹ですからねw。
K君手作り! 「水切りヨーグルトのオレオチーズクリーム」 !! ※本人命名w。
いゃ~、これが
マジで美味かったんです!
別にお世辞で言ってる訳ではありませんが、自分はこの日食べた中で一番美味かったですね。
家でもよくアイスを作ったりしてるようだし、お店でも出したら?
そしたら買に行っちゃうよー。^m^
今回のBBQは買い出しから仕込み、そして道具の準備まで、殆どをK君にやって貰っちゃいました。
あとの4人は楽でイイんですが、前日はかなり遅くまで準備してくれた様でホント感謝であります。
<(_ _)>
そんで予定より遅くなりましたが、19時ちょっと前に無事お開きとなりました。
さて、余談になりますが今回のBBQには牛肉 がありませんでした。
もちろん牛を食べないBBQは初めてでしたが、鶏だって十分主役になったし、腹一杯食った割に安く済みましたからね。
おまけに牛より
高タンパクで
低カロリーときたもんだ。
最近みんな食事内容に気を遣ったりして、何気に健康志向になっているので、今回は丁度良かったんじゃないでしょうかw。
もっとも食い過ぎが一番体に良くないって話ですけどね(笑)。
さしの入った
霜降り和牛は夏のBBQのお楽しみという事で…。
それじゃ皆さん、お疲れ様でした。
また宜しくお願いします(^o^)/。
あなたにおススメの記事